ニュースリリース 詳細
2019年01月14日
祈年祭
兼務の神社では元旦のお祭り無く、10日を皮切りに兼務神社の新年の祭礼が始まりました。
10日は志知松本の伊勢神社、14日は志知中島の八幡神社
15日は松帆西路の八幡神社と松帆志知川の日吉神社
以下、2月24日の片田の八幡神社が最終となります。
「正月祭」「初祭」など地区によって呼び方が異なりますが、正式には「祈年祭(としごいのまつり)」と言います。「年」とは「米」です。年を祈るということは、お米の豊作を願うということになります。ついでに「百姓」は祝詞では「おおみたから(大御宝)」と読みます。奈良・平安時代の大和言葉ですが、お百姓さんは国の宝として今も大切な存在です。
10日は志知松本の伊勢神社、14日は志知中島の八幡神社
15日は松帆西路の八幡神社と松帆志知川の日吉神社
以下、2月24日の片田の八幡神社が最終となります。
「正月祭」「初祭」など地区によって呼び方が異なりますが、正式には「祈年祭(としごいのまつり)」と言います。「年」とは「米」です。年を祈るということは、お米の豊作を願うということになります。ついでに「百姓」は祝詞では「おおみたから(大御宝)」と読みます。奈良・平安時代の大和言葉ですが、お百姓さんは国の宝として今も大切な存在です。