ニュースリリース 詳細
2023年04月06日
事業案内と寄付金の募集
謹啓 湊口神社氏子・崇敬者の皆様には時下益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。日頃より当社へのご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。先の湊口祭では従来の祭礼が行われ、ようやく以前の生活が戻るとの安心感を得る事が出来たのではないでしょうか。
さて湊口神社は御原海人族の氏神であり、淡路島の西玄関口に位置する湊浦の守護神として創建、以来千二百年の歴史を紡いでいます。淡路島が「国生みの島」として注目され、当社は奈良平安時代の国家行事「大祓式」に登場する「渦潮の神様」として広く知られるようになりました。明石海峡大橋・大鳴門橋が開通し「古事記」成立1200年を機に観光客も増加しております。新しい時代の到来を待たずして残念ながら過疎化が進み、長い歴史を経て神社施設の老朽化が急進しております。今年は「玉依姫神社」を始め境内社の修理に取組んで参る予定ですがなにぶん資金が不足しております。氏子崇敬者の皆様には当社の状況をご理解頂き、本事業に対しましてご支援頂ければ幸いとお願い申し上げる次第です。
事業内容は下記の通りとなります。何卒ご支援ご協力の程宜しくお願い申し上げます。謹白
令和五年四月吉日 湊 口 神 社
さて湊口神社は御原海人族の氏神であり、淡路島の西玄関口に位置する湊浦の守護神として創建、以来千二百年の歴史を紡いでいます。淡路島が「国生みの島」として注目され、当社は奈良平安時代の国家行事「大祓式」に登場する「渦潮の神様」として広く知られるようになりました。明石海峡大橋・大鳴門橋が開通し「古事記」成立1200年を機に観光客も増加しております。新しい時代の到来を待たずして残念ながら過疎化が進み、長い歴史を経て神社施設の老朽化が急進しております。今年は「玉依姫神社」を始め境内社の修理に取組んで参る予定ですがなにぶん資金が不足しております。氏子崇敬者の皆様には当社の状況をご理解頂き、本事業に対しましてご支援頂ければ幸いとお願い申し上げる次第です。
事業内容は下記の通りとなります。何卒ご支援ご協力の程宜しくお願い申し上げます。謹白
令和五年四月吉日 湊 口 神 社
寄付金のお願い
「玉依比売命」は第1代・神武天皇の母君(天皇家誕生の母)
応神天皇(第15代)を祭神とする八幡神社に関係の深い社です。
記
応神天皇(第15代)を祭神とする八幡神社に関係の深い社です。
記
(修理費) 25万円 (施工者)新居工務店(新居龍二)
(工 期) 令和5年7月下旬〜9月下旬
(寄 付) 令和5年5月〜12月
(備 考) 寄付者の方には記念品をご用意致しております。
(工 期) 令和5年7月下旬〜9月下旬
(寄 付) 令和5年5月〜12月
(備 考) 寄付者の方には記念品をご用意致しております。
継 続 事 業
第2期「仲哀天皇神社」(第14代)・・・八幡大神(応神天皇)の父君
第3期「仁徳天皇神社」(第16代)・・・八幡大神(応神天皇)の若君
第4期「天照皇大神社」(伊勢神宮)・・・天皇家のご先祖神
第3期「仁徳天皇神社」(第16代)・・・八幡大神(応神天皇)の若君
第4期「天照皇大神社」(伊勢神宮)・・・天皇家のご先祖神
順次着工の予定(修理費)各社 約25万円
寄付金額の目安
(個人)5千円より(団体)1万円より(企業)3万円より
納金の方法
(1)「口座振込」(金融機関)あわじ島農協松帆支所
(名義)宗教法人・湊口神社・高島祥司(番号)3580860
(2)「郵便振替」「郵貯ダイレクト」
(名義)高島祥司(番号)00900―6―136349
(3)「ご持参」・・・神社に常駐していませんので予めご了承ください。
ご連絡の上ご持参頂ければ幸いです。
(名義)宗教法人・湊口神社・高島祥司(番号)3580860
(2)「郵便振替」「郵貯ダイレクト」
(名義)高島祥司(番号)00900―6―136349
(3)「ご持参」・・・神社に常駐していませんので予めご了承ください。
ご連絡の上ご持参頂ければ幸いです。
「お話会」の開催
修理事業に関連して「小宮と祭神」についてお話します。
開催日は手水舎掲示板・公式HPで告示。ぜひご参加下さい。
開催日は手水舎掲示板・公式HPで告示。ぜひご参加下さい。
湊口神社 (電話)0799-36-0123(FAX)36-4382